水中観察日記

水中観察日記

ホウボウ?の稚魚、ジャンーープ!
シマシマに青いひらひらがきれいでかわいい!

方々に歩き回るってことでホウボウと言うらしいですが、羽でジャンプしています。
びっくりさせちゃいました。

もっとゆっ ...

水中観察日記

水中観察日記

深海魚、「リュウグウノツカイ」か「サケガシラ」か。

それとも・・・?

それぞれ発見が相次いでいた富山県は氷見市の岸寄り、
水深10メートル付近の海底に沈んでいました。

深海から上昇してきて息 ...

水中観察日記

水中観察日記

コノシロの群れのすぐ下にボラ?メナダ?が群れてました。
混ざらずにくっきり2層の群れに。

ちなみにコノシロもボラもメナダも出世魚(成長して名前を変える魚)で、
ボラといえば嫌われ者なイメージですが、ブリやス ...

水中観察日記

水中観察日記

コノシロ(コハダ)魚群のつづき、
こんな感じでこっちからちょっと近寄っていくと一瞬にして逃げ切られます。。(笑)

ちなみに世界最速の魚はバショウカジキといって時速100キロで泳ぐのらしいけど、
魚の泳力って ...

水中観察日記

水中観察日記

きのうご紹介した魚群に溶け込むの巻!
逃げられないようにじっとしながら撮影しています。

そしてこちらの魚は、コハダの成魚「コノシロ」でした。
5cm程度でシンコ、10cm程度でコハダ、15cm程度でナカズミ ...

水中観察日記

水中観察日記

うぉおおおおおおぉぉぉぉぉ!
っと目の前が一気に魚でうめつくされていく瞬間。
ホバリング(水深維持)しながら水中を探査しているとこんな場面にいきなり遭遇したりします。
既になんの魚か分かったひとすごい!地元の人 ...

水中観察日記

水中観察日記

長野県北西部の標高764mに位置する木崎湖、 湖底映像その2。
※その1はこちら

岸からどんどん中央に進んでいくと湖底には水草が生い茂っていました。
映っているのは水深およそ5mほど。だけど木崎湖は最大水深 ...

水中観察日記

水中観察日記

地殻の断層運動で発生した構造湖で、青木湖、中綱湖を含めた仁科三湖の一つ。

映画やアニメの舞台にも。

ヤマメとアマゴの自然交配で生まれた幻の魚「木崎マス」が生息してるのだとか。
今回は残念ながら映らず・・ ...

水中観察日記

水中観察日記

ウニの仲間、ガンガゼ、ブンブク、、、??海底から生えてるようにもみえるし、
いろんな角度から撮って、みて、いろいろ調べてもなんだかわからないけど透き通った感じもあって不思議できれいだった!

海岸よりの水深10メート ...