ミステリー感MAXな夜の海底でマグロ?カサゴ??に遭遇。水中ドローンで初ダイビング!~駿河湾沼津港~

マガジン, 水中ドローン

ということで先日、水中ドローンで初のダイビングをしてきました。使用した機体はBW SPACEです。

沼津港の夕焼け。雨上がりできれいな空でした

深海に関心をもったことがきっかけでこのSUICHU GO!がはじまっているということもあり、日本一深い湾と言われている駿河湾を初ダイビングの地に。駿河湾の海は最深部2500mともいわれており、後日またレポートしたいと思いますが、沼津港には日本で唯一(?)深海に特化した水族館「沼津港深海水族館」もあります。

と、いいつつ、いきなり漁船で沖へ出て潜るのはちょっとビビってしまったため、まずは身近な堤防から水深5~6メートルくらいの海底におじゃましてきました。残念ながら訪問した日は天候がいまいちだったので昼間は漁港あたりでふらっと遊びつつ、すこし晴れてきた夜に、初ダイビングはまさかのナイトダイビングとなりました。こちら沼津港にそびえ立つ「びゅお」という展望水門です。100円で1日出入自由でした。

そしてこちら、水中ドローンで記録した映像です。 自身初!

水中ドローンを初めて海へなげいれる瞬間は大丈夫とわかってはいても、 「操作が下手すぎて暴走したりしないか?」 「どこかへ流れていってしまわないか?」「設定が間違って海底に沈んでしまったらどうしよう?」などなど、けっこうドキドキします。 操作方法は事前に見てはいたものの、ひろい海で実践するのはやっぱり緊張しますね。

そしてお楽しみの映像記録ですが、まずもって操縦がなかなか下手なのがとてもよく露呈しております。
観察したところでは、小さな魚?プランクトン?みたいなのがちょいちょい映っていたり、一瞬魚影がうつったりしていました。

夜の海の中は暗くてミステリー感増し増しの少しこわい感じもあり、 ダイビングのさいごのほうで、マグロ!?カサゴ??の頭みたいなのもチラ見えして、さかなクン張りにギョっとしましたが、となりで釣りをしていた地元の方も水中ドローンは初めてだったみたいで、陸の上では新鮮な体験にけっこうにぎやかでした。

というのも、これもやってみてよくわかったのですが、
←こんな感じで夜の水中ドローンはけっこう目立つのです。(笑)

観察をしてみてわかったのは、撮影映像を繰り返し観察するたびに1回だけでは観察しきれなかった魚影などの新しい発見があること。ある程度何回みても本当に面白いことです。学問的にも素人な自分としてはわかりやすい魚影などに終始気がいきがちですが、海底の様子、地形、水質などなど、専門家の方が観察したらもっともっといろんなことがわかるのじゃないかと感じました。改めて、これからいろんな方と観察していきたいな~と感じた次第です。夜の海でお魚さんたちはどんな感じで暮してるんでしょうか。まだまだ謎ばかりでこれからも楽しみ。

<おしらせ>
SUICHU GO!のイベントページでは、様々な企画を行っています。よろしければ併せてご覧ください◎




マガジン, 水中ドローン